青花ウサギゴケ【山野草・食虫植物・マジカルプランツ】 6cmポット苗。
ウサギゴケの青色です。(紫が濃い)ウサギゴケよりも顔の下の部分が広がるのが特徴です。ウサギゴケよりも花がおおきめです。水が少したまる様な容器に入れて管理するのもOKです。乾かし過ぎないように管理して下さい。リビングや玄関のインテリアにお勧めです。時期を違え白花も咲く事があります。
マジカルプランツ(食虫植物)の仲間に
ウサギゴケ苔玉 の花は開花中です。 4月現在
クリオネゴケ苔玉 の花は開花中です。 4月現在
青花ウサギ苔の苔玉 の花は休息中です。 4月現在
ウサギゴケ の花はもうすぐ蕾があがる予定です。 4月現在
青花ウサギゴケ の花は休息中です。 4月現在
U・リビダ・メキシコ の花は休息中です。 4月現在
青花ミミカキグサ の花は休息中です。 4月現在
ミクロカリックス の花は一部開花中です。 4月現在
クリオネゴケ の花は開花中です 4月現在
東海コモウセンゴケ の花は休息中です。 4月現在
商品詳細
分類 |
食虫植物 マジカルプランツ ウトリキュラリアの仲間 |
開花時期 |
春、夏、冬(植え替え時期や温度帯により異なる 年に2〜3回開花) |
大きさ目安 |
2〜7cm程度 |
特徴 |
ビオトープやコケリウムにも使えます |
育て方 |
半日陰で腰水栽培が出来ます |